目的に合わせて選べる充実のコース
点検や空撮など、ビジネス活用のための資格取得を目的とした方から個人の趣味目的の方まで、用途に合わせて最適なプランを組み合わせて受講頂くことが可能です。
建物点検、空撮をビジネス用途で活用したい方向けのコースです。
回転翼3級コースとセットで受講頂きます。
ドローンをビジネス用途で活用したい個人、法人向けコースで、ドローン操縦士協会(DPA)の回転翼3級が取得できるコースです。ドローン操縦経験の無い初心者からでも受講可能です。少人数制で一人あたり10時間以上の飛行経験を行います。機体は専用の練習機を使用しますので、実践で生かせる操縦技術をしっかりと習得することができます。ご自身のご都合の良い日時で3日間、座学と実技を学んで頂きます。
-
-
▼概要1.座学(お台場)
・法規、気象、電波、ドローン概論、
DJI機体、行政動向、活用事例
2.実技(お台場)
・基本コース実技(25項目)
・応用コース実技(20項目)-
最短日数
3日間 -
機体
F450(無料貸し出し) -
最大同時受講人数
2名 -
費用
25万(税別)
※備考 ・ビギナーコースの内容が含まれる ・DJIGO4の説明や操作は対象外 ・DJI機体の操縦方法の説明や操作は対象外 -
ドローンを趣味で飛ばしたい。旅行の際に空撮したい。ミニドローンを購入したけど操作方法が分からないなど、資格までは必要ないけどドローンを飛ばしたい方向けのコースです。ドローン操縦経験の無い初心者が主な対象です。ドローンを飛ばすための法規、気象や電波に関する基本的な部分を座学で学び、基本的な操縦技術を実技で少人数制でしっかりと学んで頂きます。
-
-
▼概要1.座学(お台場)
・法規、気象、電波、ドローン概論
2.実技(お台場)
・基本コース実技(25項目)-
日数
1.5日間 -
機体
DJI F450(無料貸し出し) -
最大同時受講人数
2名 -
費用
15万(税別)
-
ドローンでの建物点検(壁面調査)を事業として展開したい個人・法人向けのコースです。回転翼3級を修了した方が対象となります。座学では赤外線についての知識や調査レポートの作成方法などを学びます。実技ではDJIのマトリスという機体を使い、郊外で実地訓練を行います。
-
-
▼概要1.座学(郊外またはお台場)
・赤外線(概論、カメラ)、マトリス210、DJIパイロット、フリアツール、運用体制、飛行方法、撮影方法、レポート作成
2.実技(郊外)
・壁面:実地訓練(マトリス、ツーマンセル)
壁面飛行、赤外線および可視光カメラによる撮影-
日数
2日間 -
機体
マトリス210 (赤外線カメラはXTまたはXT2) *持ち込み可ですが、 持ち込みの場合は保険加入要 -
最大同時受講人数
2名 -
費用
12万(税別)
※備考 ・画像解析は、対象外 ・屋根点検は、対象外 -
ドローンでの屋根点検を事業として展開したい個人・法人向けのコースです。回転翼3級を修了した方が対象となります。座学では屋根点検のポイント、カメラ基礎、レポート作成などを学びます。実技では上空からの屋根撮影を実地訓練で行います。
-
-
▼概要1.座学(お台場)
・屋根点検のポイント(主に上空からの撮影において)
・カメラ基礎(絞り、シャッター速度、ISO)
・DJI GO 4によるカメラ設定
・運用体制、飛行方法、撮影方法
・レポート作成
2.実技(屋外)
・実地訓練
・上空からの屋根撮影
・市街地での飛行のポイント-
日数
2日間 -
機体
DJI機体(P4シリーズ、M2シリーズなど) DJI GO 4をインストール済みのスマートフォン、タブレット -
最大同時受講人数
2名 -
費用
12万(税別)
-
ドローンを活用した空撮業務を事業として展開したい個人・法人向けのコースです。
回転翼3級を修了した方が対象となります。
座学ではカメラの基礎、DJI GO4によるカメラ設定から撮影用の飛行方法などを学びます。<>br
実技では、郊外にて実際の飛行を行い、撮影方法を学んで頂きます。
-
-
▼概要1.座学(郊外またはお台場)
・カメラ基礎(絞り、シャッター速度、ISO)
・DJI GO 4によるカメラ設定
・事例集紹介(空撮コンテスト映像、自社撮影映像)
・撮影用飛行方法
・絵コンテ作成
2.実技(郊外)
・撮影トレーニング
(カメラ設定、撮影用飛行、撮影)-
日数
2日間 -
機体
DJI機体(P4シリーズ、Mシリーズなど) DJI GO 4をインストール済みのスマートフォン、タブレット *持ち込みのみ *保険加入要 -
最大同時受講人数
3名 -
費用
12万(税別)
※備考 ・素材編集は、対象外 -
目視外や夜間などの特殊な状況でドローンを飛行させたい方向けのコースです。
回転翼3級コースとセットで受講頂きます。
-
-
-
※備考:撮影は対象外
包括申請をはじめとした各種手続きを理解したい方向けのコースから、DJIに特化した講習、更には動画編集まで、基本コース受講後に更に学びたい方向けに様々なコースを用意しています。ご希望の方は是非合わせてご受講ください。
-
-
※備考:撮影は対象外
基本コースを補足する充実したオプションコース
DJIコースや目視外コース、高高度飛行コースなど、
多様なオプションコースでしっかりと支援致します。