石井 尊

-
総フライト時間
100時間 -
得意な領域
空撮、可視点検 -
好きな機体
DJI Mini 3 Pro -
保有資格
回転翼3級インストラクター、第二級陸上特殊無線技士 -
出身
山形県 -
趣味
アニメ、PCゲーム、自転車 -
所属店舗
ドローンスクール横浜校
警察官からドローンパイロットへ

石井尊と申します。私は山形大学理学部を卒業後、千葉県警 警察官を拝命し、特捜案件や機動隊の機能別部隊にてレンジャー部隊に参加させていただきました。通常では得られない過酷な経験をたくさんしてまいりました。その後は外資系投資銀行のセキュリティスーパーバイザーなど、警備に関するお仕事を行っておりました。
そんな時にたまたま見たテレビ番組でドローンによる空撮映像を見たのがドローンとのきっかけでした。当時は警備の仕事をしていたので、今後は自立飛行による監視、今でいうレベル4飛行を制御していく仕事がメインになるのではないかと考えていました。
自分自身、その時に更なるスキルアップを考えていたタイミングだったので、国家資格が開始されるニュースもあり、最初は警備の仕事に活かせるのではないかと考えてドローンスクール東京に通うことに決めました。
ドローンが人命救助にも役立つことを知った衝撃

スクールに通うなかで、ドローンの活用方法が多岐にわたることを知りました。
なかでもドローンスクール東京のインストラクターの方が、人命捜索で人を発見し、実際に救助に繋がった事例は衝撃を受けました。ドローンだからこそ救える命や、守れることがあることに感銘を受け、自分のこれまでの経験も踏まえてドローンの素晴らしさをもっと多くの方に伝えたいという思いが芽生えました。
さらには教えてくれるインストラクターの皆さんがとても楽しそうにドローンの話をしてくれることで、操縦の楽しさを知ることができ、インストラクターの職に興味を持つようになりました。
災害等が発生したときに、人命を救えるドローン操縦士を育成したい

インストラクションとしては、まずはドローンを飛ばすことへの安心と楽しさを提供できるインストラクターになりたいです。
まずは皆さんの趣味や業務でのドローン利用を楽しく安全なものにできるようインストラクションの技術を磨いていきたいです。
そして最終的には災害等の発生時にドローンを運用できる操縦士を育成し、ドローンを通して多くの人命を救える自治体や社会を創っていきたいです!
まだまだ皆さんが知らないドローンの活用方法がありますので、まずは無料の体験会にぜひ足を運んでみてください!